2017年3月30日木曜日

三八会有志で「 さくらを観る会」を催しました。

平成29328日(水)三八会副会長 松浦靖君の企画で「さくらを観る会」を目黒八芳園で催しました。前日の雨で天気が心配されましたが、天候に恵まれ男ばかりのロマンスグレーでダンディーな?老人達、安藤鎮男君、松浦靖君、臼井良一君、鈴木秀明君、矢吹忠正君、稲垣一郎君、鈴木延幸君、一木良文君、千葉晃君、澤塚正史君、川本雅之の11名が参加しました。
さくらは残念ながらまだ一部咲きで庭園のところどころしか咲いておらずテラスから眺めることとなつた。昼食に入り、花より団子でお酒と料理に舌つづみを打ちながら、各自の近況報告、日本学園の現況等終始、和やかな雰囲気の歓談で盛り上がるなか記念撮影をしてお開きとなり解散しました。
昭和38年卒       川本雅之



 

2017年3月17日金曜日

第125回卒業生・クラス幹事歓迎会 開催

卒業を目前に控えた3月8日、第125回卒業生クラス幹事を招待し新入会員歓迎会が開催されました。

学園を巣立ち梅窓会正会員として仲間入りするクラス幹事・常任幹事

11時頃から新入会員のA組からE組までクラス幹事9名が次々と来室。歓迎会は会長挨拶から始まり、新入会員自己紹介、運営委員自己紹介、梅窓会概要の説明、学年代表となる常任幹事3名の選出。和やかな雰囲気の中、閉会となりました。11日の卒業式で学園を巣立ち梅窓会正会員として仲間入りする彼らへ、心よりエールを送ります。

新入会員歓迎会 式次第 
・会長挨拶 髙木会長 
・クラス幹事自己紹介 
・運営委員自己紹介 
・梅窓会概要の説明 君塚副会長 
・常任幹事および代表幹事の互選 
・食事・歓談会 
・閉会の挨拶 

この日のため総務部会は準備を進めてきました。

君塚副会長から冊子「ようこそ梅窓会へ!」にて梅窓会概要と常任幹事の役割を説明。


昼食をとりながらの歓談会。

運営委員と新入会員との歓談会。

梅窓会 総務部会

2017年3月16日木曜日

吹奏楽部 第23回定期演奏会のお知らせです。OBの皆さまぜひお誘いあわせの上お越しください。

日本学園中学校・高等学校 第23回定期演奏会開催

プログラム
第一部 吹奏楽邦人作品より「風紋」
第二部 アンサンブルステージ
第三部 テーマ「ホグワーツ エコルマ分校」
~誰も知らない、魔法の物語~

狛江エコルマホール (小田急線狛江駅徒歩1分)
平成29年3月29日(水)
開場 17:30
開演 18:00
入場無料

梅窓会会員の皆さまへ会場に足を運んでいただきたく、
同部協力によりムービーを制作しました。
昨年のクリスマスコンサートムービーと併せてご覧ください。

部員たちは現在、気持ちを高めて連日の練習に励んでいます。
また第125回卒業生たちの最後の演奏となります。
ぜひお誘いあわせの上お越しください。

3月29日水曜は、狛江エコルマホールへGO!!

昨年12月24日に行われたクリスマスコンサートの模様です



梅窓会 広報部会
日本学園吹奏楽部

2017年3月13日月曜日

第125回卒業証書授与式挙行される。
卒業後25年、50年のOBも参列し卒業生を祝福!

平成29311日(土)梅窓会から創立130周年記念募金で寄贈された紅白の梅の若木の花が卒業生を祝福するかの如く咲き誇るなか、第125回卒業証書授与式が挙行されました。式典には卒業後25年(平成4年卒)50年(昭和42年卒)のOB有志15名も参列し卒業生の前途を祝福しました。また梅窓会から卒業生へ記念品として校歌の入ったオルゴールが贈呈されました。

式典では各クラスの代表者へ卒業証書の授与、東京都知事賞ほか各団体からの表彰状後、本年3月以つて退任される小岩利夫校長から卒業生へ「考えること、学ぶこと」の大切さを最後の贈る言葉とした。堀内優憲理事長(昭和29年卒)より「校祖杉浦重剛先生の教え」、高木光梅窓会会長(昭和30年卒)より「これからの新たなる進路への激励」、渡邉豪夫 PTA会長の挨拶等それぞれ熱いメッセージが贈らました。そして参列者全員で卒業生を送り閉幕しました。
広報部会    S38  川本雅之


満席の卒業式会場
卒業後25年(平成4年卒)50年(昭和42年卒)など、
OB有志を囲んでの記念撮影


2017年3月5日日曜日

平成29年3月度の運営委員会を下記の通り開催いたします。

平成29年3月度の運営委員会を下記の通り開催いたします。
運営委員・オブザーバー各位のご参集をお願いいたします。
運営委員で欠席の方は梅窓会事務所または出席者へ必ずご連絡ください。
 
●開催日時:平成29311日(土) 14:0016:00


●開催場所:803会議室(日本学園内)                                  


 

議題

1)  2月度 運営委員会 議事録確認(関口)

2)  部会活動報告〈総務・広報・組織・会計・企画〉(各部会長)

3)  2月度 会費納入状況報告(君塚)              

4)  平成29年度梅窓会報の配布基準について(君塚)

5)「平成28年度活動報告および平成29年度活動計画」の発表(各部会長)

6) その他
 
(敬称略)
 
※会議中に「理事会報告」を予定しています。

 なお、会議終了後、「懇親会」を予定しています(清水幹事)
 

梅窓会 会長 髙木 光

 

2017年3月3日金曜日

日本学園OB、俳優の斎藤工氏が、朝日新聞コラム「ひと」に掲載。「移動映画館」で被災地を応援する俳優

人気絶好調の俳優、日本学園OBの斎藤工氏(平成12年卒)が33日付けの朝日新聞の朝刊のコラム「ひと」に「移動映画館」で被災地を応援する俳優というタイトルで記事が掲載されていましたのでご紹介いたします。日本学園高校時代の思い出も書かれております。華やかな俳優業の世界に身を置きながら、常に自分にしかできない世の中の役に立つことは何かを考え、それを強い信念をもって実践している素晴らしい日本学園OBです。

 
広報部会 44年卒 中村 隆
 
(クリックで拡大して記事が読めます。)
 
33日付朝日新聞朝刊のコラム「ひと」に掲載のOB斎藤工氏
 

 

2017年3月1日水曜日

今日から3月、学園は春を告げる花「水仙、梅」が満開。

今日から3月、日本学園の中学校舎東側の植え込みで早春の花「水仙」があちこちで咲いています。そして杉浦先生の銅像前には植えたばかりの若木の梅の木も満開です。学園は中学校の入試も終わり、高校入試は4日の2次入試を残すのみとなり、今は3学期の期末試験の真っ最中。いつもはスポーツクラブ等の練習で生徒たちの元気のいい掛け声がこだまするグラウンドはとても静かで、聞こえてくるのは野鳥の鳴き声のみです。すぐそこに本格的な春が近づいているのだなあと感じた学園風景です。
4月からは溢れんばかりの夢と希望を持った頼もしい新入生が日本学園に入学します。梅窓会は心から彼らを歓迎し、応援していきます。
 
梅窓会 広報部会