2018年1月28日日曜日

広報部会 日程変更のお知らせ

広報部会の会合を下記に変更します。
 開催日時:平成30年2月3日(土) 10:30~
 開催場所:803会議室
 テーマ
 ・広報部会の来期活動計画
 ・次号会報の編集会議


総務部会 日程変更のお知らせ

総務部会の会合を下記に変更します。
 開催日時:平成30年2月3日(土) 14:00~
 開催場所:803会議室
 テーマ
 ・評議員選挙の件
 ・総務部会の来期活動計画の策定


2018年1月23日火曜日

「倶進Vol.127」鎌倉の山歩き

昭和28年卒 米田利民

2018年1月14日 鎌倉へ山歩きに行ってきました。
鎌倉は、三方を低い山に囲まれた 敵の侵入が限られる地形を持つ「武士の都」です。ハイキングコースも沢山あり、自然を満喫できます。都心から約1時間で行け、3時間足らずで歩ける鎌倉アルプス(天園ハイキングコース)を歩きました。
北鎌倉駅⇒建長寺⇒半僧坊⇒大平山、天園⇒瑞泉寺⇒鎌倉宮・・・鎌倉駅

北鎌倉駅から歩いて15分。鎌倉5山の第1位の格式。ここを通り抜けるのに拝観料500円が必要で、なんだか合点がいかない。

柏槇(びゃくしん) 高さ13m、樹齢760年、周囲6.5m こんな木が何本もあって、並木になっている

建長寺の奥座敷、 半僧坊です。いよいよ山道へ入ります。

半僧坊の展望台からの富士の眺め。 左側に相模湾が開けていました。

コースの中ほどに岩をくり抜いた祠が続いています。

瑞泉寺の本堂。「花の寺」として有名ですが今は水仙のみの枯れたお庭。

夢想国師が造った 裏山の岩盤を削って手がけた 石の庭園。

標高200mに満たない低い山々ですが、「富士山や相模湾をみわたすことができる眺望」「しっかりと自然を満喫できる登山道」に恵まれて、鎌倉アルプスは1年中、ハイカーを楽しませてくれるところです。
日曜のこの日も町中の混雑をよそに、ファミリー、カップル、グループ、一人、など元気な人に会いました。全部で4時間ほどの歩きでしたが、かなり疲れたので、せっかくの寺社観光は 又の機会に。

2018年1月15日月曜日

平成30年運営委員会 新年会

先週1月13日(土)に1月度運営委員会が開催されました。出席者19名
昨年12月からS41年卒阪上さんが委員会に参加されています。

会議終了後、明大前駅前で開催された新年会。出席者11名

広報部会

2018年1月14日日曜日

「倶進Vol.126」渋谷川

昭和28年卒 米田利民

「春の小川」―近所に住んでいた国文学者、高野辰之の作詞、小学唱歌:
代々木八幡駅の近くに「春の小川」の文学碑があると聞きましたので、1月6日代々木八幡へ詣でた後、碑を探して見ました。現在、「春の小川」(=河骨川コウホネガワ、これが「渋谷川」の支流のひとつ)は暗渠を流れているようです。

文学碑と説明板、後ろは小田急線の線路

文学碑(なんとか読める)

説明板

文学碑の裏の説明

2018年1月7日日曜日

平成30年1月度 梅窓会運営委員会 開催のお知らせ

会員の皆様
新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。



平成30年1月度の運営委員会を下記の通り開催いたします。
運営委員・オブザーバー各位のご参集をお願いいたします。
運営委員で欠席の方は梅窓会事務所または出席者へ必ずご連絡ください。

開催日時:平成30年1月13日(土) 14:00~16:00
開催場所:803会議室(日本学園内)

議題
1) 平成29年12月度 運営委員会 議事録確認(関口)
2) 部会活動報告〈総務・広報・組織・会計・企画〉(各部会長)
3) 平成29年12月度 会費納入状況報告(君塚)
4) 平成30年3月卒 新入会員説明会の実施について(宮原)
5) 第126回 高等学校卒業式への運営委員の参加について(宮原)
6) その他
                 (敬称略)

※会議中に「理事会報告」を予定しています。
※会議終了後、「新年会」を予定しています(清水幹事)。

★運営委員以外のOBの方々の参加を歓迎いたします! 
  

梅窓会会長  髙木 光