2016年4月6日水曜日

梅窓会青年部懇親会の思い出(写真回顧に寄せて)

1968年(昭和43年)6月、梅窓会青年部による40歳くらいまでの同窓生を対象とした「OB懇親会」がかつて行われました。
この懇親会は若い人を集めて梅窓会の活性化を図る目的で、わたくし和田と望月(故人)の企画で行われたもので、広かった解体前の図書閲覧室(今は考えられませんが)を借りて行いました。60名~70名集まったでしょうか、とても盛り上がった会でした。
●自宅で昔の写真を整理していたところ当時の写真が出てきました。写真を見て当時が懐かしくなりました。卒年代が割と近いからか反応が結構あったように記憶しています。
開会挨拶の途中に当時の「久留島校長」(旧日本中学卒)がお見えになられたので急遽挨拶をいただきました。当時、私は無精ひげを生やしていたもので、これを見て校長先生の思い出として「髭の還暦」を話されたことを懐かしく思いだしました。
田尻元生徒会長、日本会議の役員をしているOBや学園の教員も参加。音楽大学の女性(学生)によるハモンドオルガンの音に合せてOBが新旧校歌を歌うなど、楽しい会でした。
この懇親会は、梅窓会の一部役員から年齢制限しないで下さいという、当時の「ありがたぁーい」お言葉をいただき以後開催されることはなく青年部は解散。今思えば残念に思えます。お年寄りにはどうやら煙たがられたようです。
今は、開けた梅窓会で若い人の参加は大歓迎ウエルカムです。今の梅窓会は活発に活動して、若い人も少しづつ参加協力していただける状況になってきています。若いOBの参加が学園を支える大きな原動力となります。毎月第2土曜日、梅窓会では真剣な議論が交わされており、新人の意見にも耳を傾ける会になっています。こちらは年齢制限ありませんので若いOBの方もどうぞ遠慮なく参加してください。

昭和37年卒 和田英昭

開会の挨拶をするOB。
 
「久留島校長」が見えられたので急遽ご挨拶をいただきました。
 
話したいことはいっぱいあります。皆さん楽しく語り合ってます。
 
20代~30代が沢山出席。活気があります。
 
学園の思い出と近況を報告するOB(左端にいるのは久留島校長)
 
 
 
 

0 件のコメント: