本日9/27より開催する日学祭にて、創立140周年記念グッズの販売開始が行われます。
●記念グッズの販売について
創立140周年を記念し、売上のうち1点あたり1,000円が寄付となる記念グッズを9月27日に販売いたします。
販売はWebより受付。正門右手「創立140周年記念事業寄付受付コーナー」にて詳細をご確認できます。
卒業生の皆さま、ご関係者の皆さま、ご検討頂けますと幸いです。
本日9/27より開催する日学祭にて、創立140周年記念グッズの販売開始が行われます。
●記念グッズの販売について
創立140周年を記念し、売上のうち1点あたり1,000円が寄付となる記念グッズを9月27日に販売いたします。
販売はWebより受付。正門右手「創立140周年記念事業寄付受付コーナー」にて詳細をご確認できます。
卒業生の皆さま、ご関係者の皆さま、ご検討頂けますと幸いです。
日本学園創立140周年を記念し、これまでの歴史や歩みを振り返る資料展示を行います。
本年は特別企画として、昭和に発行された学園新聞「倶進」を初公開。
また貴重な史料である歴代の卒業アルバムと梅窓会会報を展示します。
ご来校の際はぜひ皆さまお立ち寄りください。
また当日卒業生の皆さまには11月23日開催予定の母校140周年記念懇親会のご案内もさせていただきます。
令和7年度日学祭
日 時 :9月27日(土)、28日(日)
出展会場:新棟5号館3F 特15教室
【展示テーマ】あの時代へ ようこそ~生徒新聞「倶進」時代の日校健児~
【展示内容】
■学園史パネル
主要な出来事・時代背景をパネル化し展示
■学園新聞「倶進」
昭和20年代から40年代にかけて新聞部によって発行されてきた学校新聞。
学校行事や学園祭、スポーツ、文化、評論、進学まで多岐に渡って当時の学園の様子を伝える貴重な史料を初公開。
■卒業アルバム
戦前から現代まで卒業アルバムを一挙展示
■梅窓会会報
昭和22年に組織された梅窓会の歴代会報を展示
■映像コーナー
母校の歩みや昔の運動会、文化祭、スポーツ応援をまとめたスライド・動画を上映
※会場展示資料は撮影禁止となっております。ご理解ご協力の程宜しくお願い致します。
以上
日本学園梅窓会会員各位
下記の日程で運営委員会を開催します。
記
日時:9月13日(土)14:00~16:30
場所:日本学園・新棟5号館3階「特別教室14」
議題:1、会長挨拶
2、7月度運営委員会議事録承認について
3、7・8月度各部会報告(総務・広報・会計・渉外・庶務)について
4、次期会報(Vol.100号)の進捗状況について
5、2025年度・総会・秋季常任幹事会について
6、梅窓会・規約一部改正(案)について
7、にちがく祭・企画展示について
8、140周年記念式典について
9、臨時総会の開催について
10、その他
以上
●自家用車で来校する場合は、近くのコインパーキングを使用してください。
学校内の駐車は原則禁止となっております。
●来校時は、警備員室に立ち寄り、入校許可証を受け取ってください。
●対面での参加が難しい方には、Zoom対応いたしますので、
お申し出ください。
※運営委員会には日本学園の卒業生であればどなたでもオブザーバーとして参加できます。ぜひご参加下さい。
運営委員会のオブザーバーとして参加される方は、当日の13時45分までに指定の場所にご参集ください。