2015年6月9日火曜日

「玉川上水・分水網を世界遺産・未来遺産へ」
シンポジウムに参加

5月29日 「シンポジウム、玉川上水・分水網を世界遺産・未来遺産へ」が行われるというので、参加してきました。
承応3年(1654年)に玉川兄弟によりわずか8か月で完成され、江戸市民へ水を送った上水路、玉川上水とその分水網(野火止用水・千川上水など)世界遺産・未来遺産に登録しようという動きを成功に導くための第1回のシンポジウムです。会場は武蔵野市のスイングホールで行われ関係者を中心にホールは満員になりました。
冒頭に邑上武蔵野市長の挨拶、次いで世界遺産・未来遺産への準備会の代表、田畑貞壽さんの趣旨説明。明治大学の青山教授(前東京都副知事)他の講演がありました。今後の成り行きが注目されます。

 
昭和28年卒 米田利民

 


 玉川上水、羽村取水堰

 玉川兄弟像

玉川上水(上流部分)
 
 


玉川上水桜橋近くにある国木田独歩の文学碑(「武蔵野」第6章より)

千川上水への通水設備付近の玉川上水水衛所跡(その昔水番人が常駐していた)


千川上水、いい散歩道だが歩く人は稀

 

0 件のコメント: