2023年10月30日月曜日

日本学園梅窓会 令和5年度 秋季常任幹事会(速報)

 令和5年度 秋季常任幹事会が10月28日(土曜日)10時〜11時30分に、日本学園3号館会議室で開催されました。

加藤梅窓会会長挨拶に続き、来賓の学校法人日本学園松本理事長、水野校長の挨拶があり定刻どおり議長選出(関口)と議事録署名人が選出(阪上・佐久間)され、丹野広己(93期・S60年卒)の司会で議事に入りました。

議事(秋季の議事は活動報告と連絡事項のみ)

第一号議案 令和5年春季事業報告:小幡副会長より名簿整理状況、部活支援状況、学園祭出展では、梅窓会セミナー:日本学園 73期・S 40年卒の高橋岩和氏(明治大学名誉教授)による講演:「日本学園中学・高校の建学の精神」が開催され好評であったことから、より多くの学園生徒にも聴講できるようにしていただきたいとの意見が述べられました。

日本学園資料室の公開では、両日共に約250名以上の来場者があり、その多くは、受験生と保護者、在校生の保護者が7割を占めていたと報告されました。

令和5年春季会計報告:阪上委員より令和5年度の会計年度:2023年4月1日〜2024年3月31日の会費収入(2023年4月1日〜9月30日の期間実績)と支出報告がされました。

第二号議案 梅窓会規約改正について

学校法人日本学園寄附行為変更に伴う評議員選出について:小幡副会長より従来梅窓会で行っていた評議員推薦候補者選出方法を見直す方向で検討を始めているとの報告がありました。

質疑は、常任幹事数名より、議案以外に新校舎建築の進捗状況や生徒の指導プランについての質問があり、松本理事長と水野校長が11時15分まで対応して頂きました。

また、秋季の常任幹事会は、事業報告は時間経過から考えて報告すべき成果もあまりないので、常任幹事会では、例えば常任幹事の活性化を図るにはどうすべきかなど、常任幹事の議論の場として多くの時間をかけるべきとの意見がありました。

その後、佐藤副会長による閉会の辞で定刻どおり11:30頃に常任幹事会を終了しました。

以上(詳細は議事録参照)

                      (広報部会 関口直秀:78期・S45年卒)

日本学園梅窓会加藤会長挨拶

日本学園松本理事長挨拶

日本学園水野校長挨拶

常任幹事各位

会計報告:阪上会計部会長

梅窓会運営委員















 


0 件のコメント: