2024年4月24日水曜日

2023年までの日本学園と2024年4月20日現在(新校舎工事着工)

2023年までの日本学園


2024年4月20日現在
グラウンドのプラタナスが無くなりました・・・

2024年4月20日現在


登録有形文化財(1号館)OB今井兼次先生設計


1号館 施工:清水建設

1号館玄関ホールの壁面訓
身心清潔見義明決者得称大日本人
(身心清潔にして、義を見て明決する者は、大日本人と称することを得ん。)
大意:正直で清廉潔白な人でありなさい。正義のために行動する人でありなさい。
そのような人こそ立派な日本人なのです。

OB吉田 茂 総理大臣(資料室)2012年日学祭


OB斎藤  博 駐米大使(資料室)2017年日学祭


甘利俊一(あまり しゅんいち)先生日本学園中学校を
昭和26年3月に卒業されました。
甘利先生は工学博士(数理工学)で東京大学名誉教授、
学士院会員、文化功労者(2012年受賞)
文化勲章(2019年受章)です。
(記念講演会詳細は梅窓会報93号に掲載)





テニスコートから見た1号館とヒマラヤスギ



始業式

皇居のある東側を真っすぐ向いている日本学園正門と1号館
玄関正面には八咫鏡の校章が在ります。
校祖の杉浦重剛は、若き日の昭和天皇、秩父宮雍仁親王、高松宮宣仁親王の3兄弟に
帝王学の一環として倫理を御進講されました。

登録有形文化財の1号館と旧講堂(左)
一号館竣工時1/100研究用模型



卒業記念八咫鏡名刺入れ(2023年、2024年)




登録有形文化財1号館前の紅梅は、「日本学園創立130周年記念募金」のご協力により、梅窓会ということに因んで8年ほど前の1月中旬に紅梅と白梅を玄関前の校祖杉浦重剛先生の銅像の左右に植林されました。
OB会である梅窓会の名は、日本学園の創設者、杉浦重剛先生の雅号である「梅窓」をいただき、昭和26年(1951年)から「梅窓会」と呼ばれるようになりました。
日本学園は2025年に創立140周年を迎え、翌年2026年4月より学校名が、明治大学附属世田谷中学・高等学校に変わり男女共学となります。






        


























 

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

甘利先生は東京大学名誉教授で、文化勲章受賞者ではないですか。正確に記載すべきであると思います。

日本学園梅窓会広報部会 さんのコメント...

匿名の投稿者様

甘利先生の記載内容について、ご指摘ありがとうございます。
甘利先生はAIの世界的な権威であり、多くの受賞歴がありすぎて肝心な、2019年の文化勲章受章者が漏れておりました。早速記載内容を見直し訂正いたしました。
また、お気づきの点がありましたら、よろしくお願いします。