2012年1月27日金曜日

倶進Vol.28

「私の山歩き」17

~高尾山薬王院へ初詣~
S28年卒 米田利民

1月3日、高尾山の薬王院へ初詣に行ってきました。JR高尾駅北口からバスで小仏へ。すぐに「小仏山宝珠寺」という禅寺があり、「東京都の天然記念物 カゴノキ」がある。高さ23Mの大木。
鹿子の木①
鹿子の木②

常緑高木、クスノキ科。漢字では「鹿子の木」。樹皮がはがれて白い鹿の子模様になるので、その名がついた。そこからゆるい上り坂をゆっくり登る。昔の甲州街道である。景信山(カゲノブヤマ)への登り口を右に見て、水場を過ぎ約1時間で小仏峠に到着。高尾山の南側を通る甲州街道ができるまではここが甲州街道の難所であった。明治天皇も山梨県に行かれた時、ここで休憩され野点のお茶を飲まれた。その時の記念碑が立っている。
小仏峠の記念碑

城山は割愛して一丁平へ。富士見のテラスで富士山を見てベンチに掛けて昼食。高尾山山頂を経て薬王院へ。人々で大混雑。お参りして、最近出来た「石ぐるま」を「懺悔、懺悔六根清浄」と唱えながら廻す。
石ぐるま①
石ぐるま①

「浄心門」の所から2号路で下山にかかり、東京高尾病院脇へ至る急峻な道を下りる。
2時半、下山。京王線高尾山口駅へ。

0 件のコメント: