2013年3月24日日曜日

倶進Vol.68 私の武蔵野歩き 10

 ~川越・中院と喜多院~

S28年卒 米田利民

3月13日、「小江戸」川越に行って来ました。喜多院は有名ですが、今まで知らなかった「中院」にお参りし、次いで喜多院に参拝。昔は南院・中院・北院(⇒喜多院)と三つのお寺があったようです。 中院のしだれ桜は見事だそうです(3月下旬)。喜多院の住職であった天海僧正は徳川家康・秀忠・家光、三代の知恵袋として活躍したようです。

中院ご詠歌の碑、「武蔵野の仙波の里の中の院弥陀の恵みに遇うぞ嬉しき」 

中院のアセビと観音様 

中院、「狭山茶発祥の地」の碑

 喜多院、枯山水(左に紅梅が見える)

 喜多院、五百羅漢、酒酌み交わす羅漢様

0 件のコメント: